◇募集職種(Job Title)
医薬品の物流委託先管理および国内外のロジスティクス構築
3PL management of medical drugs and logistics strategy planning for domestic/global products
◇勤務地(Work location)
本社(大阪市中央区)
Head office (Chuo-ku, Osaka)
※将来的に会社の定める場所(国内事業所および海外など)へ変更になる場合があります
This may change in the future to a location determined by the company (domestic offices or overseas, etc.)
◇職務内容(About the position)
物流環境の変化を先取りし、医薬品などの製品特性に応じた最適なロジスティクスを構築する。また、適切に物流管理を行い、製品の適正な品質確保と安定供給を実現する。
・国内外のロジスティクスの構築企画
・国内の物流業務委託先管理
・logistics strategy planning for domestic/global products
・3PL management for domestic products
※将来的に会社の定める業務へ変更となる場合があります
This may change in the future as determined by the company.
◇応募資格(Requirements)
【必須要件】
・医療用医薬品のサプライチェーンマネジメント業務経験
・ビジネス交渉レベルの英語力(目安 TOEIC600点以上 or OPIc IL以上)
・プロジェクトマネジメント経験
【望ましい要件】
・海外ビジネスパートナーとの協業経験
・物流委託先管理または物流受託経験
[Essential criteria]
・Experience in supply chain management of medical drugs
・English proficiency at business negotiation level (TOEIC score : 600 or OPIc : IL)
・Experience in project managements
[Desirable criteria]
・Experience in working oversea or collaborating with overseas business partner
・Experience in managing logistics contractors or accepting logistics orders
◇募集の背景(Background of recruitment)
STS2030 Revision達成のためにグローバルサプライチェーンの強靭化は必須である。強化ポイントの1つとして、「急性感染症薬の持続可能な流通体制の構築」を挙げており、医療資源の有効活用や、抗菌薬の国内安定供給を目指しているため、物流企画を立案できる人材の増員が必要となった。
Strengthening the global supply chain is essential to achieving the STS2030 Revision. One of the points to be strengthened is the "establishment of a sustainable distribution system for acute infectious disease drugs." In order to make effective use of medical resources and ensure a stable domestic supply of antibiotics, it has become necessary to increase the number of personnel capable of developing logistics plans.
◇得られるスキル(Skills that can be developed)
・医療用医薬品のロジスティクスに関する専門知識、提案力、交渉力、分析力の獲得
Acquire specialized knowledge, proposal skills, negotiation skills, and analytical skills related to pharmaceutical logistics.