◇募集職種
ワクチン研究者
◇勤務地
医薬研究センター(大阪府豊中市)
https://www.shionogi.com/content/dam/shionogi/jp/company/outline/pdf/map_sprc.pdf
◇職務内容
タンパク質工学を基礎としたワクチンの研究開発に関する職務
1.ワクチン抗原のデザインと調製、精製
2.タンパク質ワクチンのプロセス開発と工業化検討
◇応募資格
【必須条件】
1.修士卒以上(医学、薬学、理学、工学等の化学系または生物系関連分野の知識)
2.細胞培養、タンパク質を取り扱うアカデミア研究 / 企業での業務経験
【望ましい要件】 以下の経験がある方は特に歓迎します
1.海外グループ会社および他社と英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方
2.バイオ医薬品のプロセス開発経験
◇給与
能力、経験等を考慮のうえ、当社規定により決定します
◇昇給・賞与
昇給:年1回、賞与:年2回
◇諸手当
裁量労働手当、通勤手当など
◇勤務時間
7時間45分
フレックスタイム制、専門業務型裁量労働制
◇休日・休暇
日曜日、土曜日、祝日、年末年始、1月4日、12月30日、5月1日、夏季3日:年間休日数125日(2020年度)、年次有給休暇(初年度15日、最高21日)慶弔休暇、ボランティア活動休暇、骨髄移植ドナー休暇、育児休暇、anniversary休暇、プラスone休暇など
◇その他
■敷地内禁煙
■福利厚生
各種社会保険、財産形成支援制度、自己啓発支援 等
■退職金制度あり、確定拠出年金制度あり
■健康対策
定期健康診断のほかに、成人病検診、配偶者検診、職種別検診などを実施し、社員の健康管理をバックアップしています。
■育児支援制度
男女にかかわらず取得可能な育児休業制度や育児短縮勤務制度、選択就業時間制度等で仕事と家庭生活の両立を支援しています。次世代育成支援対策推進法に基づき一般事業主行動計画を策定し、「くるみん」を取得しました。育児休業:最長3歳の誕生日前日まで、育児短縮勤務:最長小学校3年生まで、選択就業時間制度 :最長小学校3年生まで
■ワークライフバランス
心のゆとりと創造性を高めるために、月2回のタイムマネジメントデー、ECO日(18:00退勤が原則)を設けています。