経験者採用情報
【2025/9/1入社】 - ウエルネス生産研究部門(健康食品および化粧品の原料開発および品質保証業務)
募集職種 |
サントリーウエルネス生命科学研究所(健康食品および化粧品の原料開発および品質保証) ※配属時は上記職種になりますが、職種限定社員の募集ではありません ※サントリーホールディングス株式会社籍にて採用、サントリーウエルネス株式会社への出向となります |
業務内容 |
研究開発、製造、調達部門と連携し、将来のウエルネスケア事業を支える商品のための原料開発を 担当いただくとともに、健康食品や化粧品で用いる原料採用や品質向上に向けた業務を担当いただきます。 業務のやりがい:自身の関わった原料を含む商品が、CMなどで広く露出したり、お客様の声を聞くと、 お客様の役に立てているという実感を感じやすい。 ■業務詳細 社内外ともコミュニケーションが多い。 社内:商品開発・品質・製造部門とのやり取りがメイン。 開発に必要な原料の開発および採用にあたり、各部門との打ち合わせを実施。 社外:原料メーカーとのコラボレーションによって原料を作りこんだり、品質リスク評価を実施する。 └例えば、当社の基盤研究部門で新たな効能を発見した成分について、どのような基原材料から どのように抽出していくかということを原料メーカーとサントリー社ですり合わせながら議論し、 原料開発を行っていく。 (入社直後は健康食品の原料開発と品質保証業務がメイン。将来的には化粧品もご担当頂く可能性もある) |
必要な経験・ 能力・スキル |
【必須要件】 ・食品、飲料、化粧品、医薬品に使用される原料開発、原料を用いた商品開発または、 品質保証経験が3年以上ある方 ・英文の学術論文を理解できる程度の英語力を有する方 【その他WANT】 ・理化学機器(HPLC、GCなど)を使って化合物レベルで品質を管理できる化学の知識を有する方 ・原料の製造プロセス設計に携わった経験もしくは知識を有する方 ・健康食品の作用メカニズムが理解できる程度の生化学の知識を有する方 【求める人材】 ・ヘルスケアおよびスキンケアに強い興味を持っている方 ・食品や化粧品の原料の製造工程を理解し、品質向上に向けて方策を考案し、主導的に実践できる方 ・社内外の様々な関係者と謙虚かつ円滑なコミュニケーションが取れる方(調整力、交渉力のある方) ・何事もめげずに最後までやり遂げる意志を持っている方 ・既存の考え方にとらわれず、常に斬新な発想ができ、新しいことにチャレンジすることができる方 |
勤務地 |
全国・海外 ※初期配属は、サントリーワールドリサーチセンター(京都)となります。 ※勤務地非限定社員を募集しています |
勤務時間 |
9:00~17:20(標準労働時間7時間30分)
|
給与 |
経験・能力を重視し、弊社規定による <参考>2024年度大卒初任給実績(勤務地非限定) ・修士卒 294,800円 ・大学卒 278,000円 |
待遇 |
昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)、諸手当/家族手当、通勤手当ほか 諸制度/健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、従業員預金、 法人会員施設、会員制福利厚生会社サービスの適用 出産・育児サポート(法人契約シッター費用補助、短時間・時差勤務、フレックス勤務、 キッズサポート休暇、不妊治療サポート) 介護サポート(介護休職、ホームヘルパー利用補助、短時間・時差勤務、フレックス勤務、 通院のための特別休暇、介護セミナー・ハンドブックの提供) |
休日休暇 |
年間121日(基本的には土日・祝日・年末年始が休日となるが、部門により異なる) 年次有給休暇(初年度18日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休職、介護休職など |
応募資格 |
大学卒業以上 農学、薬学、生化学、化学、工学等を大学で学んだ方 |
応募締切 |
2024年5月23日(金)10時 |
結果通知 |
書類選考の結果、次のステップに進んで頂く方にのみ、ご連絡させて頂きます。 |
選考スケジュール(予定) |
(1)書類選考:5/23~29の予定 (2)1次選考:6/16(月)※オンラインで実施 (3)筆記試験(WEB受検):書類選考通過後、指定期日までに実施 (4)部門面談:6/20(金)1次選考通過者のみオンラインで実施 (5)最終選考:6/25(水)※東京・田町もしくは台場オフィスで実施予定 |
問合せ先 |
サントリーホールディングス株式会社 人財戦略部採用担当 問い合わせフォーム |